
鍵穴を通さずに直接鍵ケースにアクセスし、解錠するという全く新しい手口がカム送りです。
![]() |
カム送りとは、鍵穴を通さずに特殊な器具をドア内部の鍵ケースに直接差し込んで鍵を開ける方法で、バイパス解錠とも呼ばれています。ドア外側のシリンダー化粧ケースとドアの間に隙間を空け、そこから器具を差し込むことが多いようです。警視庁は解錠に使う器具が市販されていることを把握しており、2002年5月に「美和ロック」「ゴール」「ショウワ」「堀商店」の大手メーカー4社の商品の一部を、カム送りによる解錠が可能な鍵として発表しています。いずれのメーカーもただちに対策のためのモデルチェンジをおこなっていますが、対策前に製造された商品が、これまですでに合計約900万個販売されているということです。 参考:JapanKnowledge |
![]() |
ロングの防犯鍵では、シリンダー化粧ケースを逆回転できないネジ式にした「カム送り防止機構」により、ドアとシリンダー化粧ケースの間に隙間をつくらせず、カム送りを防止します。 |